令和3年度健全化判断比率等

更新日:2025年03月25日

ページID : 688

令和3年度の決算に基づき、「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」の規定による健全化判断比率等(財政指標)を算定しました。
地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項及び第22条第1項の規定に基づき、健全化判断比率等をお知らせします。

令和3年度決算に基づく健全化判断比率

令和3年度決算に基づく健全化判断比率
実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率
なし なし 11.2% 7.9%

(注意)赤字額が無いため、実質赤字比率及び連結実質赤字比率は「なし」と表示しています。

 

早期健全化判断比率

実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率
15.0% 20.0% 25.0% 350.0%
財政再生基準
実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率
20.0% 30.0% 35.0% なし

令和3年度決算に基づく資金不足比率

令和3年度決算に基づく資金不足比率
特別会計名称 資金不足比率
上水道事業会計 なし
下水道事業特別会計 なし

(注意)赤字額が無いため、資金不足比率は「なし」と表示しています。

 

経営健全化基準

特別会計名称 資金不足比率
  20%

この記事に関するお問い合わせ先

政策財政課

〒501‐0492
岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地
電話番号:058-322-9936
メールでのお問い合わせ