企業版ふるさと納税制度(地方創生応援税制)
制度の概要
企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
地方創生の更なる充実・強化に向けて、地方への資金の流れを飛躍的に高める観点から、令和2年度に制度が大幅に見直されました。これにより、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割にまで圧縮されるなど、より使いやすい仕組みとなりました。
本町では、この制度を活用して企業の皆さまからの寄附を募り、「北方町地域活性化計画」に掲げる取組の更なる推進を図っていきます。
税制措置
- 法人住民税
寄附額の4割を税額控除(法人住民税法人税割額の20パーセントが上限) - 法人税
法人住民税で4割に達しない場合、その残額を税額控除。ただし、寄附額の1割が限度(法人税の5パーセントが上限) - 法人事業税
寄附額の2割を税額控除(法人事業税額の20パーセントが上限)

寄附の要件
- 1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
- 本社が所在する地方公共団体以外への寄附が対象となります。(本社とは、地方税法における「主たる事務所または事業所」を指します。)
- 寄附の代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
寄附を募集する事業
「第2期北方町地域活性化計画(令和7年度~令和11年度)」に掲げる次の6事業
- 次世代がたくましく育つまち事業
- いつまでも健やかに暮らせるまち事業
- 地域の力で守る安全・安心のまち事業
- 新しい魅力を創造するまち事業
- 快適に住み続けられるまち事業
- つながりの輪を広げ共に支えあうまち事業
詳しくはこちらをご覧ください。
第2期北方町地域活性化計画(令和7年度~令和11年度) (PDFファイル: 340.8KB)
寄附の申込み
下記の申請書にご記入の上、メールまたは郵送にてご提出ください。
北方町企業版ふるさと納税寄附申出書 (Wordファイル: 17.3KB)
- メール 下記のメールリンクをご利用ください
- 郵送 501-0492 岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地 北方町役場 政策財政課 企業版ふるさと納税係
寄附の受入実績
寄附をいただきました企業様は次のとおりです。
(補足)公表についてご承諾いただけた企業様のみ掲載しています。(順不同、敬称略)
企業名 | 金額(円) | 寄附事業 |
---|---|---|
株式会社尾崎工務店 | 非公表 | みんなの力で健やかに暮らせるまち事業 |
大垣西濃信用金庫 | 500,000 | みんなの力で健やかに暮らせるまち事業 |
ぎふ農業協同組合 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
株式会社ユニオン | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
株式会社大垣共立銀行 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
株式会社中山電工 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
松岡コンクリート工業株式会社 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
大洋電機株式会社 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
大日本土木株式会社 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
二ホン美術印刷株式会社 | 100,000 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
医療法人和光会 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
栃井建設工業株式会社 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
株式会社川嶋 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
企業名 | 金額(円) | 寄附事業 |
---|---|---|
サンラインメディカル株式会 | 500,000 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
株式会社大垣共立銀行 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
株式会社ユニオン | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
株式会社堀部工務店 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
株式会社十六銀行 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
中京実業株式会社 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
栃井建設工業株式会社 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
大洋電機株式会社 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
社会福祉法人和光会 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
大日本土木株式会社 | 非公表 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
ニホン美術印刷株式会社 | 100,000 | 賑わいと活力に満ち未来に輝くまち事業 |
この記事に関するお問い合わせ先
政策財政課
〒501‐0492
岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地
電話番号:058-322-9936
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年04月01日