教育・保育時間について
ページID : 3568
1号認定(教育認定)
教育標準時間
町立こども園
時間
- 9時から14時まで
休日
- 土曜日、日曜日、祝日
- 年末年始
- 春休み
- 夏休み
- 冬休み
かわせみこども園
時間
- 9時から15時まで
休日
- 土曜日、日曜日、祝日
- 年末年始
- 春休み
- 夏休み
- 冬休み
預かり保育
対象者
教育認定(1号認定)を受けて認定こども園に在園する児童のうち、保育の必要性の認定を受けた児童
利用時間・利用料
町立こども園
時間 | 利用料 |
---|---|
14時から17時まで |
1回あたり350円(おやつ代含む) |
かわせみこども園
時間 | 利用料 |
---|---|
8時30分から9時まで | 無料 |
15時から16時まで | 無料 |
16時から18時30分まで | 1日あたり100円 |
18時30分から19時まで |
1日あたり150円(おやつ代含む) |
利用方法
保育の必要性の認定を受けたうえで、各施設へ直接お申込みください。
その他
- 行事等により預かり保育を実施しない日があります。詳細は各施設へお問い合わせください。
- 利用料の支払い方法等は各施設へお問い合わせください。
2・3号認定(保育認定)
保育時間
公立園(北保育園・中保育園・町立こども園)
保育短時間 | 保育標準時間 |
---|---|
8時30分から16時30分まで |
7時30分から18時30分まで |
保育短時間 | 保育標準時間 |
---|---|
8時30分から12時まで | 7時30分から12時まで |
休日
- 日曜日
- 祝日
- 年末年始
かわせみこども園
保育短時間 | 保育標準時間 |
---|---|
8時から16時まで | 7時30分から18時30分まで |
保育短時間 | 保育標準時間 |
---|---|
8時から12時まで | 7時30分から12時まで |
休日
- 日曜日
- 祝日
- 年末年始
ちびっこ園。
保育短時間 | 保育標準時間 |
---|---|
8時30分から16時30分まで |
7時30分から18時30分まで |
保育短時間 | 保育標準時間 |
---|---|
8時30分から12時まで | 8時から12時まで |
休日
- 日曜日
- 祝日
- 年末年始
延長保育
対象者
保護者の就労時間その他家庭の状況を考慮し、認定区分により利用できる保育時間(保育の必要量)を超えて利用希望する者
実施施設
公立園、かわせみこども園
利用時間・利用料
公立園
時間区分 | 利用料(1日あたり) |
---|---|
7時30分から8時30分まで | 100円 |
16時30分から18時30分まで | 200円 |
18時30分から19時まで | 150円(おやつ代含む) |
時間区分 | 利用料(1日あたり) |
---|---|
18時30分から19時まで | 150円(おやつ代含む) |
補足
- 施設の開所時間を上限とするため、北保育園については18時30分~19時の利用はできません。
かわせみこども園
時間区分 | 利用料(1日あたり) |
---|---|
7時30分から8時まで | 100円 |
16時から18時30分まで | 200円 |
18時30分から19時まで | 150円(おやつ代含む) |
時間区分 | 利用料(1日あたり) |
---|---|
18時30分から19時まで | 150円(おやつ代含む) |
利用方法
各施設へ直接お申込みください。
その他
- 公立園の詳細は延長保育事業について(PDFファイル:572.5KB)をご確認ください。
- かわせみこども園について、利用料の支払方法等の詳細は施設へお問い合わせください。
延長保育に係る様式(公立園)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会
〒501‐0492
岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地
電話番号:058-323-1115
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年08月08日