胃がん(内視鏡)検診

更新日:2025年03月31日

ページID : 3161

1.対象となる方(令和8年4月1日時点が基準)

対象年齢

  • 50歳、54歳、58歳、62歳、66歳、70歳、74歳の方

        対象の方には案内のハガキを郵送します。

(注意)上記の年齢以外の方は内視鏡検診は受診出来ません。40歳以上の方は胃がん(バリウム)検診を受診できます。(2年に1度を推奨)

(注意)町の胃がん(内視鏡)検診と胃がん(バリウム)検診は同一年度中に重複して受診することは出来ません。どちらか選択して受診してください。

(注意)検診では精密検査に関わる処置を一切おこなうことはできません。

 

対象外となる人

  • 同一年度に胃がん(内視鏡・バリウム)検診を受診した方
  • 内視鏡検診の同意書に同意いただけない方
  • 胃の病気で治療中、経過観察の方(消化性潰瘍、胃炎、逆流性食道炎、ヘリコバクターピロリ除菌治療中の方など)
  • 胃全摘術後の方
  • 胃部に明らかな自覚症状がある方
  • 明らかな出血傾向、またはその疑いがある方(抗凝固薬・抗血小板薬を服薬中の方を含む)
  • 咽頭、鼻腔等に重篤な疾患があり、内視鏡の挿入が出来ない方
  • 呼吸不全のある方
  • 急性心筋梗塞や重篤な不整脈などの心疾患がある方
  • 収縮期血圧が極めて高い、また全身状態が悪く医師の判断により検診を受診することが不可と判断される方

2.検診内容

  • 胃がん検診:内視鏡検診

3.実施日・受付時間

  1. 10月6日(月曜日)
  2. 10月31日(金曜日)
  3. 12月5日(金曜日)
  4. 12月25日(木曜日)

8時30分から10時30分(30分間隔で受付)

各日定員20人

4.自己負担額

  • 胃がん検診:3,000円(個人で受診するより約9,600円お得です)

5.受診方法

  1. 受診する日を決める。
  2. 保健センター(電話番号058-323-7600)に電話予約する。
    または、予約フォームから予約する。
    (注意)9月1日(月曜日)より予約を開始します。
  3. 届いた予約券を確認し、受診票、同意書(胃がん検診受診の方)の記入欄を記入する。
  4. 予約日当日、保健センターに行き受診する。

6.持ち物

  1. 受診票
  2. 同意書
  3. 健康管理ファイル(お持ちの方)
  4. 自己負担金

6.実施場所

北方町保健センター

7.注意事項

  • 予約受付は先着順ですので、ご希望に添えない場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

保健センター

501-0452
岐阜県本巣郡北方町高屋石末1丁目10番地
(北方町アルテックアリーナ東)
電話番号:058-323-7600
メールでのお問い合わせ