一般世帯を対象として生活応援バス券を販売します

町の公共交通である岐阜バスの利用促進を目的として、昨年度までの「アユカ」助成に代わり、今年度は生活応援バス券の販売を行います。ご希望の世帯の人は、以下の要領によりご購入ください。
生活応援バス券とは?
一部路線を除く岐阜バス全路線で乗車・降車がどのバス停でも可能な10枚綴りの乗車券です。乗車券1枚につき1名限り一乗車することができます。
販売金額
(一冊10枚綴)3,000円
受付期間
7月8日(火曜日)から9月12日(金曜日)
午前9時から正午、午後1時から5時
土日祝除く
受付窓口
役場2階政策財政課
7月11日頃までは、2階総務危機管理課東に臨時窓口を開設します
販売対象
- 町内に住民票をお持ちの人
- 町内に在勤・在学の人
ただし、一世帯一冊限りとします
利用条件
- 乗車、降車の場所はどのバス停でも可能です
- 片道ごとにバス券一枚が必要となります(途中下車・乗り継ぎ不可)
- 岐阜バス全線(イオンモール各務原線、快速イオンモール各務原線、高速乗合バス、市町自主運行バスを除く)、岐北線、岐阜板取線で利用できます
- 短区間の利用であっても、乗車券の払い戻しはしません
- ほかの割引サービス等との併用はできません
- 余った券の払い戻しはできません
- 紛失・破損した場合の再発行はできません
購入方法
下記申請書に必要事項を記入し、受付窓口へ提出してください
申請書は受付窓口にもあります
生活応援バス券交付申請書(一般世帯用) (Wordファイル: 42.0KB)
申請に必要な持ち物
- 申請書
- 本人確認書類(免許証、マイナンバーカードなど)
- 3,000円
- (在勤の人)勤務先が確認できるもの
- (在学の人)学生証
注意事項
代理申請もできますが、代理人の本人確認書類(原本)と、申請者の本人確認書類(原本)をお持ちください
この記事に関するお問い合わせ先
政策財政課
〒501‐0492
岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地
電話番号:058-322-9936
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年07月02日