北方町立保育園民営化及び統廃合計画(案)のご意見を募集します(終了しました)
1.はじめに
北方町では、町立保育園の民営化及び統廃合を計画的に実施することといたしました。そのため、保育事業の民営化を具体的に進め、保育園運営を行う事業体の継続性を確保しつつ、適切な民間移行を実施することを目的とした「北方町立保育園民営化及び統廃合計画」の策定を進めています。
計画の策定にあたり、次のとおりパブリックコメントを実施しますので、皆さまのご意見をお寄せください。
2.公開する資料
北方町立保育園民営化及び統廃合計画(案) (PDFファイル: 199.8KB)
(参考)認定こども園の概要について (PDFファイル: 91.4KB)
3.募集期間等
令和3年1月6日(水曜日)~1月29日(金曜日)
(注意)郵送の場合は、1月29日必着
4.計画(案)の閲覧方法
- インターネット 北方町公式ホームページ
- 印刷物 北方町役場福祉健康課
(注意)閲覧時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、国民の祝日を除く)
5.意見の提出方法
意見の提出先に持参または郵送、ファクス、電子メールのいずれかの方法でご提出ください。
意見を提出する際の様式の定めはありません。任意の用紙にご記入ください。
- (注意)住所、氏名、年齢、連絡先を必ずご記入ください。
- (注意)意見を持参される場合は、午前8時30分から午後5時15分まで受付(土曜日、日曜日、国民の祝日を除く)
意見の提出先
北方町役場福祉健康課
〒501-0492(専用郵便番号のため住所の記載は不要)
- ファクス 058-323-2114
- 電子メール 以下のメールリンクをご利用ください
意見提出用紙(Word) (Wordファイル: 34.0KB)
留意事項等
- 件名を「北方町立保育園民営化及び統廃合計画(案)への意見」としてください(郵送の場合は封筒表面にも記載してください)。
- 住所、氏名、年齢、連絡先は必ず記載してください。
- 電話や口頭では受付いたしません。
- いただきましたご意見は、個人情報を除き、内容ごとに整理したうえで後日ホームページ上で公表します。
- ご意見に対する個別の回答はいたしませんのでご了承ください。
- ご意見の提出に伴い取得した個人情報は、北方町立保育園民営化及び統廃合計画策定業務にのみ利用します。
(補足)「幼保連携部会」にて町立認定こども園のあり方等に関する協議を行っています。
6.提出された意見についての回答
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会
〒501‐0492
岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地
電話番号:058-323-1115
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年03月25日