保育所等保育サービスについて

更新日:2025年03月25日

ページID : 3263

保育所(保育園)とは…

 就学前児童を保護者の皆さんが働いているなど、なんらかの理由のため家庭で保育することができない場合に、保護者に代わって保育を行うことを目的とした児童福祉法に基づく施設です。そのため「教育のため」「集団生活に慣れさせるため」「同年代の友達と遊ばせたい」「下の子の保育に手間がかかる」などの理由での入所は認められません。認可を受けた保育所などで保育を受けるためには、家庭において必要な保育を受ける事が困難である場合に「保育の支給認定」を受け、利用を希望することができます。

認定こども園とは…

 教育と保育を一体的に行う施設で、いわば幼稚園と保育所の両方の良さを併せ持っている施設です。施設ごとに設定されている定員に合わせて保育が提供されます。認定こども園で保育を受ける場合の条件は保育所と同じです。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会

〒501‐0492
岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地
電話番号:058-323-1115
メールでのお問い合わせ