北方町文化財観光マップ 半鐘
ページID : 2264

所在地 | 北方町高屋1144 |
---|---|
指定種別 | 町指定 工芸 |
年代 | 寛保3年 |
指定年月日 | 昭和43年9月22日 |
解説
町内現存半鐘の最古のもの。口径36センチメートル、高さ52センチメートル。昭和19年ころ徴収対象となったが、当時の村人達はこれを出すのを惜しみ、村の消防団所有の火の見櫓の半鐘は非常用でその対象外だったのでこの半鐘を代替として提出し、代りに寺の半鐘を火の見櫓に吊るして供出を免れた。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会
〒501‐0492
岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地
電話番号:058-323-1115
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年03月25日