北方町文化財観光マップ 安東伊賀守戦死の地

更新日:2025年03月25日

ページID : 2259
白樺の木が3本植わっている横に、大きな三角形の石碑と「史跡安東伊賀守戦死地」と書かれた灰色の石碑の写真
分類
所在地 北方町北方6-1(加茂)
指定種別 県指定 史跡
年代 1582年(天正10年)
指定年月日 昭和43年11月11日

解説

安東伊賀守守就は、信長の死後、旧領地を取り戻そうと北方の旧城に帰った。新領主の稲葉一鉄を本田村に迎え撃つも敗れ、一鉄軍は夜半北方に侵入、町屋に火を放った。守就は五百余人の手勢で防戦したが、猛火の中で落城。守就らは千代ヶ淵まで落ち延びたが一族・旧臣ことごとくここで戦死した。世に北方合戦という。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会

〒501‐0492
岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地
電話番号:058-323-1115
メールでのお問い合わせ