熱中症特別警戒アラート、クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)

更新日:2025年03月25日

ページID : 2228

熱中症特別警戒アラートについて

 気温が特に著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る重大な被害が生ずる恐れがある場合に環境大臣が発表します。万が一発表された場合は、熱中症対策として最大限の予防行動を実践してください。

発表基準

県内の暑さ指定情報提供地点(23地点)全てで翌日の日最高暑さ指数が35に達すると予測される場合に発表されます。

町の対応

熱中症特別警戒アラートが発表された場合の対応は次のとおりです。

  1. 住民への周知(防災無線、カワセミ便)
  2. クーリングシェルター(指定熱熱避難施設)の開設

クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)について

 万が一熱中症特別警戒アラートが発表された場合に、暑さをしのげる場所として利用する事ができます。

クーリングシェルター一覧
施設名 所在地 開放日 開放時間 定員
北方町役場 北方町長谷川1丁目1番地 月曜~金曜(年末年始、祝日を除く) 8時半~17時15分 20名
北方町ホリモク生涯学習センター(学習棟) 北方町北方1857番地 火曜~日曜(年末年始、祝日を除く) 9時~21時半 50名
北方町立図書館 北方町北方1816番地 火曜~日曜(年末年始、祝日を除く) 10時~18時(日曜のみ17時まで) 10名
福祉センター 北方町北方1345番地の2 月曜~金曜(年末年始、祝日を除く) 9時~17時 30名
いきいき支援センターまどか 北方町高屋白木2丁目40番地 月曜~金曜(年末年始、祝日を除く) 9時~17時 10名程度
  • 開放は「熱中症特別警戒アラート」が発表されたときです。
  • 飲料は各自でご用意ください。
  • 指定場所の温度調節はできません。
  • 利用できる日時・場所は指定施設の開館している日時のみです。
  • その他利用にあたっては各施設の指示に従ってください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課

〒501‐0492
岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地
電話番号:058-322-9920
メールでのお問い合わせ