メンテナンス日(サービスを利用できない日)※不定期
メンテナンス日
実 施 日 | 利用停止時間 |
---|---|
令和6年10月23日(水) | 終日 |
令和6年10月24日(木) | 終日 |
ご利用可能時間
毎日午前6:30~午後11:00
※年末年始(12月29日~翌年1月3日)と、メンテナンス日は利用できません。
取得できる証明書
・住民票の写し(本人または同一世帯人の現在のもの)
※ 除票は対象外です
・印鑑登録証明書(本人のもの)
※ 北方町で印鑑登録済の場合に限ります。
・戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)(本籍地が北方町の本人または同一戸籍内の人の現在のもの)
・戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)(本籍地が北方町の本人または同一戸籍内の人の現在のもの)
・戸籍の附票(本籍地が北方町の本人または同一戸籍内の人の現在のもの)
・所得課税証明書(本人の最新年度のもの)
・所得証明書(本人の最新年度のもの)
・課税証明書(本人の最新年度のもの)
手数料
●令和6年4月1日(月)から令和9年3月31日(水)までコンビニ交付がお得です
窓口 | コンビニ | |
---|---|---|
住民票の写し | 300円 | 100円 |
印鑑登録証明書 | 300円 | |
戸籍謄抄本 | 450円 | |
戸籍の附票 | 300円 | |
所得(課税)証明書 | 300円 |
請求に必要なもの
マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書が有効なもの 暗証番号の入力が必要です)
または利用者証明用電子証明書が搭載されたスマートフォン(暗証番号の入力が必要です)
サービスが利用できる店舗
全国の
セブンイレブン
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
イオン など
マルチコピー機設置の 約5万6千店舗
詳しくはこちら(外部サイト)
証明書の取得方法
本人が、マイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストア等の店舗内に設置されているマルチコピー機を操作して、証明書を取得します。
操作についてはこちら コンビニ交付 証明書の取得方法(外部サイト)
コンビニ交付利用にあたっての注意事項
• 公費の扶助または援助を受けるために必要なものを取得するとき
• 生活保護法の適用を受けている方が申請するとき
次の方はコンビニ交付の利用ができません
• マイナンバーカードの交付時に、利用者証明用電子証明書の登録をしなかった方
住民票・印鑑登録証明書…氏名45文字 住所45文字
税証明…氏名30文字 住所35文字
Tel 058-323-1113
お問い合わせフォーム