棟札
番号
67
指定別
種目
考古
種別
美術工芸品
【写真】
名称 棟札
ふりがな むなふだ
員数 1枚
時代 安土桃山
年代 天正13年
西暦 1585年~
作者 春林坊
構造・形式
寸法・重量
面積
杉材の一枚板
長さ 59.5cm
横 14cm
厚さ 1.6cm
指定番号 北教第48号
指定年月日 昭和43年6月11日
【位置図】
所在地 岐阜県本巣郡北方町北方216
所有者 大井神社
所有者住所 岐阜県本巣郡北方町北方216
管理者 大井神社
特筆事項 指定品以外に古いもの4枚あり 全て江戸初期のものである。 (元和、正保、明暦、寛文 時代)
解説 拝殿や大鳥居などの造営にかかわった人たちの名前などを記したのが棟札である。
十数枚の棟札が残っているが、最も古いものは天正13年(1585)のもので、杉板を用い、表には「方県郡生津庄北方氏人」の墨書がある。
裏には右側に造立願人である春林坊、成就坊、大工次郎衛門藤原元吉等の名。左側には大檀那、小野伊右衛門尉、清左衛門尉……の字が読める。
修理等の履歴
年月日 内容
   
   
   
 
 
 
 
 
説明板
有無・設置者 なし
材質等
老朽度等