子宮頸がん検診
1.対象となる方(令和8年4月1日時点が基準)
町在住の20歳以上の女性
2.検診内容
細胞診(液状検体法)
3.実施日
令和7年10月1日(水曜日)~12月13日(土曜日)
4.自己負担額
1,400円(個人で受診するより5800円お得です)
(注意)平成16年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた女性、平成12年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた女性は子宮頸がん無料検診の対象になります。9月に郵送しました北方町クーポン券付受診票をご利用ください。受診票を紛失された方は再発行しますので、保健センターにご連絡ください。
5.受診方法
- 受診する日を決める(注意:西濃厚生病院は要予約)
- 受診票の空欄や問診欄に記入をする
- 当日受診する
6.持ち物
受診票(9月中旬から保健センター、役場健康推進課の窓口に設置します。受診当日、検診を実施する病院でも受け取れます。無料クーポン対象者は郵送された無料クーポン受診票の問診欄をご記入し持参してください。)
自己負担金
7.実施医療機関
いとうレディースケアクリニック
(補足)月曜・水曜日はいとうレディースケアクリニックのホームページにて予約可能です。
西濃厚生病院
(補足) 予約が必要になります。
(注意)詳細については実施が近づきましたらホームページ更新していきますので、ご確認ください。
8.注意事項
- 子宮頸がん検診は2年に1度の受診を推奨します。
- 生理中の方は受診できません。
- 子宮全摘の手術を受けた方、現在治療中の方は対象外になります。
- 性交渉の経験がない方は実施できない場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
保健センター
501-0452
岐阜県本巣郡北方町高屋石末1丁目10番地
(北方町アルテックアリーナ東)
電話番号:058-323-7600
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年03月27日