menu
北方町役場 〒501-0492 岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地 TEL:058-323-1111(代)
背景色変更ボックス
お問い合わせはこちらから
新庁建築設計プロポーザル

 平成25年8月に策定した「北方町新庁舎建設基本計画」に基づき、本町が計画している新庁舎の建築に関し、柔軟かつ高度な発想力や、設計能力及び豊富な経験を有する設計者を選定するため公募式プロポーザルを実施します。

実施要領等

・北方町新庁舎建築設計プロポーザル実施要綱(PDF 160KB)
・北方町新庁舎建築設計プロポーザル実施要領(PDF 438KB)
・北方町新庁舎建築設計プロポーザル様式(PDF 390KB)
・北方町新庁舎建築設計プロポーザル様式(MicrosoftWord:doc 164KB)
・北方町新庁舎建築設計プロポーザル参加表明書等作成要領(PDF 301KB)
・(仮称)防災公園イメージ(春)(PDF 592KB)
・(仮称)防災公園イメージ(秋)(PDF 560KB)
・新庁舎建設予定地周辺道路横断(PDF 306KB)
・新庁舎建設予定地周辺公共施設(PDF 633KB)
・新庁舎建設予定地概略図(PDF 69KB)
※ 郵送により要領等の送付を希望する場合は、平成25年8月30日(金)までに事務局までお申し込みください。

質疑に対する回答(第1次)

 プロポーザル第1次審査に係る質疑に対する回答は、次のとおりです。

・北方町新庁舎建築設計プロポーザル第1次審査質疑応答(PDF 252KB)

※質疑応答の中で追加提示することとした資料については、次のとおりです。
・追加資料1 職員数一覧表(PDF 53KB)
・追加資料2 植栽計画ゾーニング図(PDF 572KB)
・追加資料3 計画平面図(PDF 445KB)
・追加資料4 施設計画平面図(PDF 133KB)
・追加資料5 庁舎周辺道路高の整備予定(PDF 74KB)
・追加資料6 地質調査概要書(PDF 427KB)
・参考 町の災害史(PDF 192KB)
 

第1次審査結果

 北方町新庁舎建築設計プロポーザルについて、参加表明書等の提出期限を平成25年9月17日までとして募集を行ったところ、11者からの参加申込みがありました。
 提出された書類等について、平成25年9月24日に北方町新庁舎建築設計プロポーザル審査委員会において第1次審査を実施した結果、第2次審査の対象者を次のとおり選定しました。

第2次審査対象者数 8者
・北方町新庁舎建築設計プロポーザル第1次審査選定結果(PDF 106KB)

質疑に対する回答(第2次)

 プロポーザル第2次審査に係る質疑に対する回答は、次のとおりです。

・北方町新庁舎建築設計プロポーザル第2次審査質疑応答(PDF 151KB)

※質疑応答の中で追加提示することとした資料については、次のとおりです。
・追加資料7 庁舎及び公民館平面図(MicrosoftWord:doc 284KB)

第2次審査結果

 北方町新庁舎建築設計プロポーザルについて、技術提案書等の提出期限を平成25年10月25日までとして募集を行ったところ、第1次審査を通過した8者全てからの提出がありました。
 提出された書類等について、平成25年11月11日に北方町新庁舎建築設計プロポーザル審査委員会において第2次審査を実施した結果、第3次審査の対象者を次のとおり選定しました。

第3次審査対象者数 5者
・北方町新庁舎建築設計プロポーザル第2次審査選定結果(PDF 46KB)

プロポーザル公開プレゼンテーション及びヒアリングについて

 北方町新庁舎建築設計プロポーザルの第3次審査を、公開プレゼンテーション及びヒアリングにて実施します。
 開催期日及び会場については、次のとおりです。多数の皆様のご来場をお待ちしております。

開催期日:平成25年11月30日(土) 午後1時~
開催場所:岐阜県本巣郡北方町北方1323-5
     北方町公民館2階大ホール
※ 発表順序については、上記の第2次審査結果をご参照下さい。

第3次審査結果

 北方町新庁舎建築設計プロポーザルについて、平成25年11月30日に北方町新庁舎建築設計プロポーザル審査委員会において公開プレゼンテーション及びヒアリングにより第3次審査を実施した結果、最優秀者及び次点者を次のとおり選定しました。

・北方町新庁舎建築設計プロポーザル第3次審査選定結果(PDF 45KB)

 それぞれの提案者より提出されたコンセプト等は次のとおりです。
 なお、こちらに関してはプロポーザル実施上の提案に係る資料であり、提出された資料のとおりに庁舎が建設されるものではありません。今後、契約者と北方町の間で庁舎建築に係る協議を重ねていき、基本設計を実施していきます。

【最優秀者】C+A・武藤圭太郎建築設計共同体 代表者 伊藤 恭行
・最優秀者の提案した基本コンセプト/配置計画(PDF 約1.6MB)
【次点者】 久米・建築計画研究所設計共同体  代表者 鈴木 一光
・次点者の提案した基本コンセプト/配置計画(PDF 約1.6MB)

 審査に係る経緯及び講評につきましては、次のとおりです。
・審査経緯(PDF 110KB)
・審査講評(PDF 140KB)